シンプルか複雑か。

RedJohnの超トレード理論 - #306
Red John 2023.01.09
読者限定

トレードとは、買うか売るかだけの単純なもの。はいはいそんなの当たり前だろと聞き流そうとした人は、もう一度よく立ち止まって考えてみてほしい。

次に買うか。次に売るか。利確も損切りもこの2つのどちらかに含まれる。私が多用している両建てだって、同時に両側を持つが、結局はこのどちらかでしかない。

やることは単純だ。だが、

この記事は無料で続きを読めます

続きは、252文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
直感に騙されるトレーダー ─ 確率思考の本質
サポートメンバー限定
一喜一憂するのは、この“数字の幅”を知らないから─ 点ではなく幅で勝率...
サポートメンバー限定
なぜトレードルールが必要なのか?──規則性と確率的思考の核心
サポートメンバー限定
統計の光と影 ─ どこまで信じ、どこから疑うか
サポートメンバー限定
祈らないガチャ、祈らないトレード ─ 確率的思考の実践
サポートメンバー限定
インジ迷子から抜け出せない理由──9割がハマる“逆の思考”
サポートメンバー限定
不確実性との正しい付き合い方 ─ 予測NGなのに統計を使う理由
読者限定
「トレードの結果に一喜一憂するな」というアドバイスは有害すぎる